LEC会計大学院関連

【LEC会計大学院】2025年4月入学生向け入学試験変更に備えた対策を考える-その④

今回で対策の記事は最終回です。前回の記事で整理した情報を研究計画書への落とし込みについて紹介します。研究計画書への記載についてはじめに、LEC会計大学院のyoutubeで「LEC会計大学院説明会-入学試験概要編-」が公開されており、動画内で...
LEC会計大学院関連

【LEC会計大学院】2025年4月入学生向け入学試験変更に備えた対策を考える-その③

今回は、前回の記事で決めた研究テーマを研究計画書に反映させる前の準備について紹介します。他のLEC生の論文も見ましたが、少なくともLEC大学院で論文を書く場合には、以下の目次で構成することが多いようです。論文の目次序論沿革先行研究裁判例筆者...
ダダサバイバー

【ダダサバイバー】回転大作戦!サイコロを回しながら敵を倒そう!

イベント「回転大作戦」がはじまりました。サイコロを振り、盤面を周回しながら真ん中のボスを倒すイベントです。このイベントは、魔法のサイコロ以外はサイコロの出目に頼る運要素が強いゲームとなっています。イベントの進め方サイコロの入手については、ミ...
LEC会計大学院関連

【LEC会計大学院】2025年4月入学生向け入学試験変更に備えた対策を考える-その②

今回は、前回の以下の記事の続きで、租税判例百選などを使って研究テーマを決める話になります。実務をテーマにする際の問題点理想は、実務を通じて疑問に感じたことを研究テーマにしたいところです。しかし、それにはいくつかの難点があります。以下では、実...
ダダサバイバー

【ダダサバイバー】「魔法の階段」イベント結果発表!

「魔法の階段」イベント、お疲れ様でした!サイコロ運がなく、サイコロの目が1や2がでることが多かったです。そのため、累計報酬カウントのコインと交換用のコインがあまり貯まりませんでした。宝箱ミッションは140個オープン、それ以外のミッションは完...
LEC会計大学院関連

【LEC会計大学院】2025年4月入学生向け入学試験変更に備えた対策を考える-その①

先日、LEC会計大学院の入学試験が変更されるとの通知がLINEで届き、詳細を確認しました。結論として、研究計画書の作成に重点が置かれるよう変更されたようです。以下は、変更前後の研究計画書の要件を比較したものです。概要変更前(当時の受験記録を...
税理士準備

【TKC巡回監査士】合格科目の免除申請忘れに注意しよう!

以前、巡回監査士試験の結果について報告しましたが、紙で届いた結果通知書を確認したところ、過去の受講履歴が反映されていないことに気づきました。今回は、その対処方法について書いていきます。結論から述べるとTKC全国会事務局(TKC会員事務所の方...
ダダサバイバー

【ダダサバイバー】新サバイバーの「ジョイ」を使ってエンジョイしよう!

新サバイバー「ジョイ」が登場しました!早速、S級サバイバーの欠片120個を使って開放し、試してみました。2025年2月17日追記この記事のアクセスが多いため再度検証し直しました。よかったらご確認ください。「ジョイ」の紹介ジョイには固有の補助...
ダダサバイバー

【ダダサバイバー】最適ルートを目指せ!魔法の階段

イベント「魔法の階段」が始まりました!このイベントは、サバイバーが通過するルートを事前に選択し、サイコロを振って進めていくゲームです。最適なルート選びが重要になります。ルートの選択まず、サバイバーが通過する合計15マスを選択します。選択でき...
税理士準備

TKC巡回監査士試験の結果報告

以前、下記の記事で報告していたTKC巡回監査士試験の結果が、昨日より「巡回監査士及び巡回監査士補資格のご案内」から確認できるとのことで、早速確認してみました。結果は以下のとおりでした。巡回監査Ⅰ:89点巡回監査Ⅱ:96点法人税法 :90点合...
スポンサーリンク