税理士準備

税理士準備

【巡回監査士】申込開始!早速申し込んでみた!

10/1よりTKCの巡回監査士の申込が可能なので早速申込をしました。※申込期限は、10/28までになります。試験日(11/5)のギリギリまで申込の検討をすることができますが忘れないように注意が必要です。TKCの巡回監査士のHPにアクセス。ペ...
LEC会計大学院関連

【税理士試験免除申請】LEC会計大学院で学位記の受け取りから免除申請書類の郵送対応

9月27日(金)にLEC会計大学院で学位記を受け取り、その後、近くの西神田郵便局で、税理士試験免除申請書類の郵送手続きをしてきました。はじめに、LEC会計大学院で学生証と引き換えに、学位記を受け取りました。その際、事前に記載した証明書発行申...
LEC会計大学院関連

【東京旅行】税理士試験免除に向けての書類の準備

本日は、税理士試験免除に必要な以下の2つ書類について再度不備がないか確認しました。税理士試験免除に必要な書類9/27(金)にLEC会計大学院で税理士試験免除書類を貰うために必要な書類国税庁のホームページを確認し、必要な書類が何かを確認。さら...
税理士準備

【TKCの巡回監査士を目指して】巡回監査Ⅰの勉強記録 その1

巡回監査士の試験に向けて巡回監査Ⅰの問題を解きました。現在、問題集を2周しています。内容については、といった形ですが、巡回監査士の必須科目なのでとりあえず頑張りたいと思います。問題を解いてて為になると思ったことは、税理士法の条文は税理士にな...
税理士準備

【TKCの巡回監査士を目指して】法人税法の勉強記録 その1

巡回監査士の試験に向けて法人税法の勉強中。現在、問題集を2周しています。1周目は、どんな問題が出るのかをざっと理解するために、回答を写して問題の全体像を確認しました。問題の種類を見て、全部で49問あることを確認。2周目は、テキストを見ながら...
税理士準備

【ブログ】はじめました!

ブログを始めました。2025年の税理士事務所の開業に向けて頑張ります!!
スポンサーリンク