【松山市の助成金】節水シャワーヘッド購入助成制度について調べてみた

調べもの

シャワーヘッドの調子が悪いので、シャワーヘッドの購入を検討しています。そんな時に、お店で「節水シャワーヘッド購入助成制度」があることを知ったため、調べてみることに・・・。

調べた結果、この制度は住宅を持っている人向けの制度だということが判明しました。
私は、賃貸物件に住んでいるので、あえなく助成金の申請は断念しました。

※本記事は、松山市節水シャワーヘッド購入助成制度についてのホームページを参考に記載しています。

制度の概要

節水型都市づくりを推進するために、節水効果の高い浴室用のシャワーヘッドを購入し交換した人に対して助成金を交付する制度のようです。松山市に住民票があり、この助成金を受けていなければ、ほとんどの人が使えると思います。

対象機器

シャワーヘッドであれば、以下を満足している必要があります。

  1. 令和6年4月1日(月)以降に購入したもの
    ※店舗での購入に限る。中古品やメルカリ等での個人間での購入は不可。
     
  2. シャワーヘッドのカタログに節水効果がおおむね30%以上と記載されている、もしくは使用水量が7L/分以下のもの。
     

助成金の額

シャワーヘッドの送料等を含まない商品代金の半額(100円未満切捨て、上限金額3,000円)が助成金で支給されるようです。
シャワーヘッドを2か所交換したとしても上限金額は変わらないようです。

図にすると以下のようになります。

申請手続き

以下の書類を松山市の本館5階にある水資源対策課に提出します。

  1. 助成金交付申請書(請求書)
    ※氏名と助成金交付申請額の訂正はできないので注意。
     
  2. 領収書等
    ※シャワーヘッドの商品名が記載されていること。
     
  3. シャワーヘッド設置後のカラー写真
    ※シャワーヘッドだけでなく、水栓、ホース、シャワーヘッドが写っていること。
     
  4. 購入機器が分かる書類
    ※シャワーヘッドの説明書。
     
  5. 節水効果が分かる書類
    ※シャワーヘッドの説明書等で「〇%節水」や「使用水量は〇L/分です」などの記載部分。
    ※4で分かれば添付不要。
     
  6. 所有者又は管理者(管理会社)の承諾書
    ※アパート等の賃貸物件のみ。

     
  7. 節水シャワーヘッド購入助成制度利用者アンケート
     
  8. 郵送で申請する場合は封筒
    ※宛先:〒790-8571 松山市二番町4丁目7-2 松山市総合政策部 水資源対策課(節水シャワーヘッド担当)
    ※封筒の裏面に、申請者の住所と氏名の記入が必要。
     

調べた感想

申請自体は、シャワーヘッドの説明書、レシート、写真を撮って、申請書を書く程度なので簡単だと思いました。また、松山市に書類を持参しての申請や郵送の他に、ネット上で電子申請も可能です。

節水シャワーヘッド購入助成申請フォーム

賃貸物件に住んでいる場合、所有者または管理者(管理会社)の承諾書が必要となり、これがネックになります。大家さんが近くに住んでいて、無償(菓子折りを渡すなど)で承諾書を書いてもらえるなら問題ないと思います。しかし、管理会社に依頼した場合、書類発行手数料で2,200円から3,300円ほど請求される可能性があります。その場合、助成金とほぼ同じ額になるので、何のために助成金を申請するのかが分からなくなりますそのため、私は助成金の申請を断念しました。

終わりに

「節水シャワーヘッド購入助成制度」の記事はいかがだったでしょうか。住宅をお持ちの方は、最大で3,000円の助成金が受け取れ、申請も簡単な制度なので、ぜひ利用してみてください。

なお、本記事の情報は2024年10月31日時点のものです。制度の内容や期間が変更されている可能性がありますので、最新の情報は松山市の公式ウェブサイトでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました