【教育訓練給付金】勉強の頑張りをお金に変えよう

LEC会計大学院関連

ハローワークにて教育訓練給付金の申請をしてきました。本日、支給決定通知書が届いたので申請の方法を書きたいと思います。

※教育訓練給付金を貰うためには、その講座を取り扱っている会社に事前申請と給付金申請要件(雇用保険加入期間1年以上等)を満たしている必要があります。詳しくは、厚生労働省教育訓練給付制度のHPの確認をお願いします。

必要書類の準備

教育訓練給付金の申請時に使った書類は以下になります。

  1. 教育訓練給付金支給申請書
    • 自身で書類の記載が必要になりますので以下を参照ください。
  2. 領収書
    • 講座受講後に講座会社から貰います。
  3. マイナンバーカード(個人番号の記載のある住民票の写し)
  4. 教育訓練終了証明書
    • 講座受講後に講座会社から貰います。
  5. 通帳、若しくは、キャッシュカード(給付金受取先の銀行口座番号が分かるもの)
  6. 教育訓練経費等確認書
    • ハローワークで貰います。自身で書類の記載が必要になりますので以下を参照ください。

教育訓練給付金支給申請書の記載

申請書は以下のように記載しました。

被保険者番号が分からない場合は、所属会社に確認をとるか、ハローワークによっては再発行手続きができます。

水色枠については、「教育訓練終了証明書」に書かれていることを基に記載できます。

太い黒枠以外にも申請書の下の申請年月日と電話番号、氏名、教育訓練給付金を受け取る銀行口座情報も記載が必要になります。書き忘れが無いように注意。金融機関コードはネットで「金融機関名 金融機関コード」で検索するか、通帳に載っているのでそちらを記載します。支店コードも同様にネットで検索するか、通帳を参照します。

教育訓練経費等確認書の記載

確認書については、指示通りに記載します。自身の勤めている会社や、教育機関からキックバック(例えば、合格祝い金等)を貰っている場合は、その記載が必要になるので注意が必要です。

また、私の場合は、申請書項目9の記載については、大学院を通学した目的が、税理士試験の免除が目的になるため、「受講していない→税理士試験の免除が目的のため」としました。 (こちらについては、各人の理由になると思いますので合致する理由を記載してください。)

教育訓練給付金申請

上記の書類を記載した後に窓口にて給付金の申請です。「教育訓練給付金支給申請書」と「教育訓練経費等確認書」は回収されます。マイナンバーカードと通帳(キャッシュカード)はその場で確認、領収証はコピーをとられます。

申請後、1週間程度で決定通知が届くと窓口の職員の方から伺いました。

教育訓練給付金決定通知

申請から4日後に以下の決定通知が郵送されました。私の場合は、給付金支給上限額の10万円が口座に振り込まれました。

申請自体は難しくないので、是非、教育訓練給付金を活用しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました